2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

最近気になってるものとか色々。 ・プロ野球のオープン戦始まる。いよいよ球春到来 ・アカデミー賞の行方。王の帰還は作品賞を取れるのか? ・逆転裁判がめちゃめちゃ面白かった。現在2をプレイ中。 ・ガチャフォース現在9週目。まだまだ遊べる。 ・指輪物…

自転車の話でも。 御存知のとおり自分は自転車が趣味(の一つ)です。 日本では自転車と言えばまぁママチャリであり、つまり自転車は道具としての色が濃く、スポーツとして自転車に乗る人ってのはかなりの少数派だというのが現実です。 MTBとかに乗ってる人…

満天の星

難しい話が苦手な方はコチラをどうぞ。 Photographing Star Trails http://www.danheller.com/star-trails.html 星の写真色々。 あと、小ネタ。 SF小説といえばその元祖はヴェルヌの、「月世界旅行」だといわれてます。そんなヴェルヌにまつわる話がこちら …

専門用語

宇宙ネタで話をするといろいろと専門的な言葉が出てきて知らない人には謎の会話になってしまいますが、それらを解説してるのがコチラ 航空宇宙技術用語辞典 http://www.nal.go.jp/jpn/faq/001.html 特に何を調べるでもなく、全項目を順番に読んでいっても結…

この声が届くまで…

明日発売のアフタヌーンで漫画版ほしのこえ連載開始。 新海氏のサイト Other voices http://www2.odn.ne.jp/~ccs50140/ 予告が入ったDVDも付いて来るそうです。

プラネテスの4巻買ってきました。やっぱまとめて読むといいですな。 しかしコレ、帯に“一部完”ってあるけど…ホントに第ニ部やるのかなぁ? 読みたいような、このまま終わった方がいいような… うーむ。 というわけで、今日は宇宙関係のネタを色々とまとめて。

国際救助隊

サンダーバードの各機体にIRの文字が書かれてるのが子供の頃は不思議でなりませんでした。 なんでTBでなくIR? 一体なんの略なんだ? …と。 実はあれはインターナショナル・レスキューの略だと知ったのはずーっと後のことですけど。 で、公開がせまってる映…

ダディーナザァーン

仮面ライダーブレイドが別方面で盛り上がってます。 ここの色。http://undina.hp.infoseek.co.jp/index.html まぁ上記リンクのflashを見ればだいたいわかるかと。 主人公の滑舌の悪さをネタに盛り上がってる模様。 しかし自分はいまだにあの万年筆デザインに…

もしも空を飛べたなら

ナウシカを見た人ならだれもが乗ってみたいと思ったアレの製作にチャレンジしてる方が。 OPENSKY http://www.petworks.co.jp/~hachiya/opensky/ 現在テストパイロット募集中だとか。 しかしコレ、相当高度な操縦技術が要りそうですよ… でも実現したらすごい…

今日は久しぶりに荒川を自転車で走ってきました。 真 夏 と 同 じ 格 好 で 。 最高気温20度以上って… 今何月だっけ(;´Д`)? 王の帰還のゲームをクリア。前作もそうだったんですが、ボリュームがあんまり無いので慣れるとサクサク進みました。 出来はまぁボ…

模型大会

2ch模型板ではおなじみの2MCがつい先日第5回の投稿が終了しました。 2MC http://www.n-e-u.net/2ch/ 投稿作品はgalleryから。キャラメルマン3号とか見事すぎ! 過去の作品も見られるので模型に興味ある方はどうぞ。

ごっこ遊び

ロシアではちょっと変わった剣術が静かなブームだとか。 BIGLOBEの記事 http://news.fs.biglobe.ne.jp/international/tm040217-908539.html ほほぅ、これは楽しげな。ちなみに日本国内でも似たような事やってる人達が。 Avalon Japan http://csx.jp/~avalon/…

S○NYタイマー

2文字目はオーじゃなくて丸ですよ? やたらと壊れ易い…とまでは言いませんが、あきらかに他ハードよりは耐久性が低いであろうPS2。そんなPS2を自力で直して修理法を公開してる方が。 PS2修理法 http://ww4.tiki.ne.jp/~amoh/ps2repair.htm 面白いことに修理…

あったけぇー まだ二月中旬ですよ? まぁ、あと一度か二度ぐらい寒い時期がくるとは思いますけどね。 映画の王の帰還を見終えたので封印してた王の帰還のゲームを始めたのだが… ムズイ…。 前作とおなじく、ザコがいちいち防御とかしやがるので結構大変です。…

セットアーーーップ!

まいどおなじみROBO-ONE。もう5回目ですよ? で、動画付きのレポがZDNET改めITmediaに。ニュースとしてはいろんな所で紹介されるんですが、動画付きで詳細にレポしてくれるのはココぐらいです、ありがたや。 きっと担当者がロボ好きなんだろうなぁ。 レポ(1)…

ある意味春の訪れ

まだ二月なのにあったかいなぁ。というわけでこの時期話題になるアレについて。 花粉症に効く民間療法 http://www.geocities.co.jp/Beautycare/3309/minkan.html 自分はまだ全然出てません。まぁ症状自体軽めなんですけどね。

“さん”を付けろよ、デコ助野郎!!

AKIRAを読んだ人ならだれもが憧れたアレ、実は売ってるそうです。 金田のアレ http://www.stingray.jp/webcatalog.htm か、カッコええ〜。しかしいい値段だなぁ。 宝くじが当ったら一台買ってみたいもんです。

土日はしっかり指輪三昧でしたよ。 土 吹き替えで鑑賞、後、オフ会。いやぁ今回も吹き替えの出来は見事でした。 日 再び字幕で鑑賞。細かい部分にも目を配りながらマッタリと見る。 で、しっかり自分の中で消化できました。 多少文句つけたい部分が無いでも…

この手の中に

自分は銃器とかにも興味あります。まぁ男だったらモデルガンやエアーガンなんかにさわったことが無い人の方が少ないと思いますが。 で、そんな銃の内部構造や動作原理を分かり易く説明してるのがコチラ Timm's ToyGun&3DCG MANIAX http://timm.hp.infoseek.c…

シューティング

窓の杜にて新作シューティングが。 みにもにか http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/01/27/minimonica.html 例によって紹介だけでやってませんが(w 最近撃ってないのでこのまえエスプガルダやったら3ボスで死んだ…_| ̄|○

X-day

なんか今日は牛丼最後の日だったらしいです。 日刊の記事 http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040210-0020.html 写真に対するコメント… こんな所にも例のコピペが…

土曜日にちゃんと見て来ましたよ、王の帰還、先行上映。 で、感想書こうと思ったけどまだ自分の中で消化しきれてないので保留。 今週末の本公開(当然また見に行きますが何か?)以降にその気になったら書くかも。

今から王の帰還の先行上映に出発〜。 3時間半の上映にそなえて今から水分断ちしております。とうとう終わりかぁ…

男の浪漫

ガンプラ改造で見事な物が ゲッターガンダム http://www.oct-net.ne.jp/~denchu/HGUC17/HGUC1720.html こいつぁスゲぇや。 コレ見て思い出したのですが、模型ファンにとってはおなじみのスタジオハーフアイというメーカーがあります。 スタジオハーフアイ ht…

最強生物

最近出た食玩でいろいろ遊んでる人達が ガチャピンチャレンジチャレンジ! http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6273/ 中 の 人 な ど 居 な い

主従逆転

某アニメ雑誌のオマケがアレだそうです。 ExciteBooks本のニュース http://www.excite.co.jp/book/news/story/?channel=0002&code=00021075166078 オマケ目当てで買う人が続出のヨカーン

模範的開拓民

映画アップルシードのトレイラーが公開 APPLESEED−TRAILER http://www.a-seed.jp/trailer.html クモ(多脚砲台)が出てるので原作第一、ニ巻がベースみたいですな。 結構おもしろそう。

昨日は立春でしたね。春遠からじ。 さていよいよ指輪物語第三部 王の帰還 の公開(2/14)が近づいてきました。 先行公開は今週土曜日。第一部公開から2年… ついに物語は終わります。 祭の終わりは少し寂しい… でもファンにとってはDVD発売となる今年年末まで…

そこにシビれる憧れるぅぅぅ

先々週ついにジャンプで始まった荒木飛呂彦氏の新連載、スティール・ボール・ラン ですが早くもファンの手によるデータベースが。 SBRデータベース http://www.ne.jp/asahi/asame/shinbun/sbrdb.html 今日第三話見たんですが、JOJOがあまりにもイタい奴でち…

ウソをウソと…

男塾といえば民明書房 民明書房図書館 http://yokohama.cool.ne.jp/nikutaijin/minmei.html 自分は男塾は一部しか読んでないのでそのうち全部読んでみたいなぁ